検索
Recommend

COURSE
京都カントリー倶楽部山科C
1925年、山科の地に6ホールで誕生した京都最古のゴルフクラブ、京都カントリー倶楽部。1944年11月までの20年余りの開場であった。

COURSE
室蘭ゴルフ倶楽部
1929年北海道3番目のゴルフ場として発足した室蘭GC。クラブ設立には日本製鋼所の水谷淑彦と一色虎児が尽力。箭内に軍に接収されたコースが再建されたのは1954年。

COURSE
久里浜ゴルフ場
地元では“宮様ゴルフ”と呼ばれたという久里浜ゴルフ場。1935年からわずか2年足らずの間だけ存在した、井上誠一設計の18ホールとは……。

COMPETITION
日本アマチュアゴルフ選手権
日本アマチュア選手権第1回大会は1907年、神戸GC。初代チャンピオンはA・B・ローソンで出場者14名はすべて外国人。日本人初参加は一色虎児、初優勝は井上信
Recommend
Most Viewed

日本初のゴルフコース
1901年、英国人の貿易商、アーサー・ヘスケス・グルームは、日本初となる4ホールのゴルフコースを六甲山上に築いた。

日本初のゴルフクラブ
日本初のゴルフクラブは、1903年、ロンドン生まれの神戸居留外国人、アーサー・ヘスケス・グルームが始めた、神戸ゴルフ倶楽部である…

日本で二番目のゴルフクラブ
日本で二番目のゴルフクラブは、1904年、神戸GCのメンバーであったW.J.ロビンソンが、神戸の海岸近くに設立した横屋ゴルフアソ…

関東初のゴルフクラブ
1906年にニッポン・レース・クラブ・ゴルフ・アソシエーション(NRCGA)が設立に伴い、2473ヤード、パー33の9ホール「根…