検索
ゴルフ用語

ティーアップ tee up
ティーイングエリアで、ティーペッグなどにボールをのせること。

ティーオフ tee off
スターティングホールのティーイングエリアから第1打を打ち出すこと。

ディボット跡 divot hole
ショットで芝生が削り取られたあとの穴。

ディボット divot
ショットで削り取られた芝の断片のこと。

ドーミー dormie
マッチプレーで残りホール数が勝ったホール数と同じになったこと。

パー par
各ホールに設けられた基準ストローク数のこと。

パーオン
基準ストローク数(パー)よりも2打かそれより少ない状態でボールをパッティンググリーンに乗せ…

バーディ birdie
基準ストローク数であるパー(Par)から1打少なくそのホールを終了すること。

バックナイン back nine
後半の9ホールのこと。

ピン・ハイ pin high
ショットした球が、グリーン上のホールとほぼ真横に止まった状態が「ピン・ハイ」。

フォロー
ショットの目標方向に風が吹いている場合に使用される日本独自のゴルフ用語。

フロントナイン front nine
前半の9ホールのこと。