検索
Most Viewed

OTHERS
レイアップ lay up
自分の意思で距離をコントロールしショットを手前に刻むこと。

OTHERS
パーオン
基準ストローク数(パー)よりも2打かそれより少ない状態でボールをパッティンググリーンに乗せるこ…

OTHERS
ティーオフ tee off
スターティングホールのティーイングエリアから第1打を打ち出すこと。

OTHERS
ディボット divot
ショットで削り取られた芝の断片のこと。

OTHERS
ドーミー dormie
マッチプレーで残りホール数が勝ったホール数と同じになったこと。

OTHERS
パー par
各ホールに設けられた基準ストローク数のこと。

OTHERS
ピン・ハイ pin high
ショットした球が、グリーン上のホールとほぼ真横に止まった状態が「ピン・ハイ」。

OTHERS
ディボット跡 divot hole
ショットで芝生が削り取られたあとの穴。

OTHERS
バックナイン back nine
後半の9ホールのこと。

OTHERS
メダルプレー medal play
ストロークプレーはかつて、メダルプレーと呼ばれていた。
Recommend
Most Viewed

日本初のゴルフコース
1901年、英国人の貿易商、アーサー・ヘスケス・グルームは、日本初となる4ホールのゴルフコースを六甲山上に築いた。

日本初のゴルフクラブ
日本初のゴルフクラブは、1903年、ロンドン生まれの神戸居留外国人、アーサー・ヘスケス・グルームが始めた、神戸ゴルフ倶楽部である…

日本で二番目のゴルフクラブ
日本で二番目のゴルフクラブは、1904年、神戸GCのメンバーであったW.J.ロビンソンが、神戸の海岸近くに設立した横屋ゴルフアソ…

関東初のゴルフクラブ
1906年にニッポン・レース・クラブ・ゴルフ・アソシエーション(NRCGA)が設立に伴い、2473ヤード、パー33の9ホール「根…